オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2008年09月13日

アンモライトのペンダント



     サクラ 制作中です サクラ


質問がなかったので少し後ろから生徒さんに近づいてみました

『うわ~オドロキ もうじき完成ですね』
『でも、今回はなかなか苦労しました』アセアセ




 サクラ アンモライトのペンダント サクラ


小学校の先生をなさっているUさんは鉱物が大すきで
小学校にも棚をつくって生徒さんに鉱物を見せてあげている
とってもやさしい方です。

そんなY.Uさんが今回は『鉱物展』でたまたま見つけて思わず買ってしまったという
アンモライトの作品にチャレンジです。 オドロキ


作品をつくるにあたってアンモライトは『もろさ』の弱点があるので
心配していましたが流石にY.Uさんです。
時間はかかりましたがうまく仕上がりそうです。  拍手拍手

どなたにプレゼントなさるのかは聞きませんでしたが
とっても心のこもったジュエリーになることはまちがいないです。 メロメロ



クローバー 作者:Y.Uさん(男性)


マル秘 アンモライトはアンモナイトが輝く層をもっている化石です。
   ですから、普通の宝石に比べて加工がとても困難です。
   プロの加工職人さんでも慎重になるために
   時間がかかり嫌がられている宝石の一つです。
  









  


Posted by 美和  at 16:21Comments(0)生徒さん作品