オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2009年06月27日

波乗り真珠

金とかプラチナは高価ですから
おもいきった デザインはちょっとアセアセ

でも こんなの いいな と 
思ったデザインは
シルバーなら 迷いません

作ります 形にします 絶対に音符


シルバーをトントン カナヅチ
それからクネクネアセアセ
バーナーをボーボー 炎
そしてまたトントンアセアセ

そんなこんなの作業の末 出来上がったのは




    かもめ 波乗り真珠リング かもめ


ダイナミックなシルバーの波に
飲み込まれないようにガンバッている真珠ですハート




      若葉マーク 辻美和の彫金学校入り口です 若葉マーク

  


Posted by 美和  at 18:29Comments(0)生徒さん作品

2009年06月18日

片思いハート

ハート作品いっぱいの智子さん
今回もハート作品の完成です 拍手

でも普通のハートじゃ~ありません
片思いハートですアセアセ




      ハート 片思いハート ハート


でも ご心配なくです ちっ、ちっ、ちっ

想いがいっぱいつまって
片方にアイが片寄ってしまいましたが

片寄った分だけ支えてもらえればいいのです メロメロ

きっとそんなふうに支えてもらっているのだろうなぁ
とわたしは思っています

そんな智子さんの片思いハートでした 花まる




    ニコニコ いっしょに始めませんか? ニコニコ


  


Posted by 美和  at 18:51Comments(0)生徒さん作品

2009年06月12日

最初はね

昨日生徒さんが入学されました音符
業界の方です 力こぶ

彫金加工の経験はあるのですが
ワックスは未経験だそうです
『ワックスの技術も仕事に活かしたい』
ととても熱心なT.Hさんです

で、最初にチャレンジしていただくのは
月型甲丸』にしました ニコニコ


どうして『月型甲丸』をチョイスしたかというと
男性だし ワックスの特徴をいかし
同じつくるなら ごっついほうが いいかな。。。と スマイル




     若葉マーク チャレンジ中 若葉マーク


写真はチャレンジ中のT.Hさんとわたしです
撮影はひとりでお茶を飲んでいた
   宝石鑑別のあかざわせんせいです ヒ・ミ・ツ

そして 3時間が『あっ!』と言う間にすぎ
もう こんなに 出来ました 


         『すごい』 拍手




 若葉マーク 作業から3時間後のワックス 若葉マーク


それからもう一つ『月型甲丸』をチョイスした訳があります
それはね
写真のワックスリングの内側を見てくださいヒ・ミ・ツ

中をグリグリ削っています
そうです!!

内側をくり抜いていく練習にもなるのです

内側をうまく綺麗に削っておかないと
貴金属になるときは重く出来上がってしまうからです
そこはそれです 職人の腕の見せ所です 力こぶ

ジュエリーにもダイエットが必要ですよヒ・ミ・ツ



    ハート ここから始まります ハート









  


Posted by 美和  at 18:37Comments(0)授業風景