オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2008年11月25日

ちょっと拝見

わたしの彫金教室の生徒さんは
基本的には自分のつくりたいものを作ります スマイル

作りたいのもがある』ことは楽しいことです

みんなが違った作品を作って大変ですが
みんなの『楽しい』数だけ作品がうまれます

『楽しい』がいっぱい詰まった
楽しい缶詰教室です 音符

では『楽しい作品』の途中をちょっと拝見です キョロキョロ


ちょっと拝見

    キョロキョロ 作りたかったもの キョロキョロ


9月23日にアップした『つくりたかったもの』が
すこしずつ見えてきました

な~るほど音符

そこでちょっとアドバイス!


え~と あっちの作業台では・・・

「あっ音符 いい感じですね」 ニコニコ


ちょっと拝見

      ハート クォーツ枠 ハート


手に入れたクォーツにピッタリの枠がワックスでできました

「うん うん ピカピカいい感じですピカピカ
「あとは・・・ここを・・・こうして・・・」


「せんせ~い!!

生徒さんからの質問ですアセアセ

「は~い! ちょっとまってぇ~ すぐ行きま~す」 スマイル

 


同じカテゴリー(授業風景)の記事画像
青年海外協力隊の選抜試験に合格しました
ビーツで元気にスタート
ネコリング製作中
授業中ですが・・・
最初はね
はやくなりましたね
同じカテゴリー(授業風景)の記事
 青年海外協力隊の選抜試験に合格しました (2010-12-20 14:11)
 ビーツで元気にスタート (2010-01-14 18:33)
 ネコリング製作中 (2009-08-27 13:39)
 授業中ですが・・・ (2009-07-31 13:13)
 最初はね (2009-06-12 18:37)
 はやくなりましたね (2009-02-08 19:39)

Posted by 美和  at 15:13 │Comments(0)授業風景

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。